HOME

太白山遊歩道
・場所:宮城県仙台市太白区茂庭字生出森
・撮影:2006.9.25
・コース:仙台市太白山自然観察の森〜林道佐保山線経由
 自然観察センター→
ヤマツツジの丘→やすらぎの道→であいの道交点→生出八幡神社→太白山山頂→下山→林道佐保山線→自然観察センター















正面に太白山が























生出森(おとがもり)八幡神社






















観音様






山頂広場


貴船神社


下山 生出森八幡神社脇から見下ろす




山田・長町方向へ林道


太白山入口の鳥居


駐車場前の休憩場


人来田への三叉路








自然観察の森の東屋が見えてきた。


小鳥の森




佐保山林道 馬頭観音碑


まむしの子供 ?


1週間前は3匹いたそうです


太白山周辺の花
ミゾソバ(溝蕎麦)/ウシノヒタイ(牛の額)




コシオガマ(小塩釜)


キバナアキギリ(黄花秋桐)



 
ミズヒキ




マグシグサ(蝮草) 実




シュウカイドウ(秋海棠)




 ユウガギク(柚香菊)




オトコエシ(男郎花)




オオハンゴンソウ(大反魂草)